別にキレイなゲームがやりたいんじゃなくて面白いゲームがやりたいんだろうと思うんですよ。
SONYの悪口じゃないですよ(^_^;)
でもなんかこういろんな業界が技術の進歩とライフスタイルの向上みたいなのが直結してないっていうか。
映像のきれいさってところで見ると、
CGがキレイな映画より、CGがほとんど気にならない程度の技術になってやっと映像におけるCGを使う意味の良さが出てきたわけだし。っていうか全部CGなのこれ!?みたいなの多すぎるけど(^_^;)
そうなると3Dもあと何年かもてば普通に観られる技術になるのかもしれないけど、視力に不安のある自分からしたらとりあえず必要のない技術なんですよ3Dって。
しかも3Dだと字幕よみにくいから吹き替えのほうがいいよって話。それじゃ役者のトータルの演技とかどうなっちゃうのよ?って思うんだけど。だからゼログラビティは2回観に行ったよ手間だよね。
たとえばBBCのEARTHシリーズとかの感想で目にする「これCGじゃないかって違和感を感じるほどの自然の美しさに驚愕する」って言葉が色々と物語ってる気がするんだよね~。
それがコモデティ化するって事に近い感覚かもしれんけど。
あ、カミさんそこに居たんだってのが理想なのかもね(^^)
2014年4月23日水曜日
2014年4月20日日曜日
沼津市原のタブーの鶏つけ麺ガーリック
またまたタブーに行ってまいりました~(^o^)
過去のTABOO記事はこちら
今回はこちらのメニューを
『鶏つけ麺(ガーリック) ニンニク野菜マシ』
左が麺で右がつけダレ。なのだが、、 |
もやしが両方にコンモリと盛られております~(゚∀゚)
つけダレなのに、すでに麺が入らなそう…(^^) |
こちらに麺が入っております。。見えませんが、、(・・;) |
もともとここの麺はつけ麺に向いてるだろうな~と思っていたのですが、、
バッチリ合ってました!!!!
とても美味しかったです~(^^)
2014年4月13日日曜日
沼津市東椎路の空海で野菜炒め
知人から、ここの野菜炒めが量があっておいしいよ~と情報が入り早速行ってみました。
大盛のお店で有名みたいですね~(^^)
ってことで早速野菜炒め定食を注文
注文時に「ご飯、大・中・小ありますがどうしますか?」と聞かれ、大でお願いしたら本当に大きかった(^_^;)
しかも、持ってくる時に「ご飯おかわり自由ですからね~(^^)」と先ほどの店員さん。。
え?!って思いましたが、、まあお代わりの手間を省くなら最初から大で注文しておいて良かったなって事で。
しかし聞きしに勝る大盛。。
野菜炒めは大将が持ってきてくださったのですが、「野菜炒め、大盛サービス~(^^)」って置いて行かれました。。。
しかし聞きし(略
野菜炒め好きが半分くらい食べたところで、「もしかしたら野菜炒めが嫌いになるかもしれない…」なんて思いながらも、
無事に完食~(^O^)
プラス100円の830円で肉野菜炒め定食ってのもあるのですが、僕はこれでちょうどいいってくらいのお肉が入ってました♪(お肉が好きな人には物足りないかも知れませんが)
野菜炒め食べたくなったら次はここに来ちゃうかも知れないですが次は普通盛りでおねがいしたいところですね(^_^;)
空海
大盛のお店で有名みたいですね~(^^)
ってことで早速野菜炒め定食を注文
![]() |
野菜炒め定食 ¥730 |
注文時に「ご飯、大・中・小ありますがどうしますか?」と聞かれ、大でお願いしたら本当に大きかった(^_^;)
しかも、持ってくる時に「ご飯おかわり自由ですからね~(^^)」と先ほどの店員さん。。
え?!って思いましたが、、まあお代わりの手間を省くなら最初から大で注文しておいて良かったなって事で。
しかし聞きしに勝る大盛。。
野菜炒めは大将が持ってきてくださったのですが、「野菜炒め、大盛サービス~(^^)」って置いて行かれました。。。
しかし聞きし(略
![]() |
野菜炒めも超大盛りでした!!このお皿、奥にあるティッシュ箱と同じサイズでした。。 |
無事に完食~(^O^)
プラス100円の830円で肉野菜炒め定食ってのもあるのですが、僕はこれでちょうどいいってくらいのお肉が入ってました♪(お肉が好きな人には物足りないかも知れませんが)
野菜炒め食べたくなったら次はここに来ちゃうかも知れないですが次は普通盛りでおねがいしたいところですね(^_^;)
場所:
日本, 静岡県沼津市東椎路844
登録:
投稿
(
Atom
)